2009年4月22日水曜日

GWTでMunubarを使ってみる

>
本日は、GWTでMenuBarを作って遊んでみた。

参考にしたドキュメントはこちら、


今回は、日本語のメニューの表示も試してみた。
こちらは、javaのソースコードをUTF-8 で保存するように変更したところ、
正しく表示できるようになった。

おそらく、現状のフレームワークでは、MS-932 の文字コードを正しく処理できないのでしょう。

ちなみに今回のソースはこちらで、



public void onModuleLoad() {
Command cmd = new Command() {
public void execute() {
Window.alert("You selected a menu item!");
}
};
//縦型のメニュー
MenuBar fooMenu = new MenuBar(true);
fooMenu.addItem("保存", cmd);
fooMenu.addItem("読み込み", cmd);
//メニューに線を引く
fooMenu.addSeparator();
fooMenu.addItem("終了", cmd);

MenuBar barMenu = new MenuBar(true);
barMenu.addItem("the", cmd);
barMenu.addItem("bar", cmd);
barMenu.addItem("menu", cmd);

MenuBar bazMenu = new MenuBar(true);
bazMenu.addItem("the", cmd);
bazMenu.addItem("baz", cmd);
bazMenu.addItem("menu", cmd);

MenuBar menu = new MenuBar();
menu.addItem("foo", fooMenu);
menu.addItem("bar", barMenu);
menu.addItem("baz", bazMenu);

RootPanel.get().add(menu); }





で実行した感じが下記のような感じ。
日本語も正しく表示されるようになりました。


いままでやってきたものを組み合わせると、通常の画面でやってるようなことも
ブラウザ化するのは理論上は意外に簡単にできそうな気がしてきた。

0 件のコメント: