プログラミング備忘録
いろいろなプログラム言語で遊んでみて、便利だなと思ったことや苦悩や楽しみなどを徒然なるままに記述してみようかと思います。
2011年5月31日火曜日
httpのPOSTなどを投げることができるツール
RESTなどのWebサービスをためしに
使ってみようというときなんかに、
HttpのPOSTメソッドを投げたいことが投げたいことがある。
そんなときに便利なツールがあったのでメモ。
紹介記事
http://www.moongift.jp/2007/12/restclient/
ツール本体
http://code.google.com/p/rest-client/
使いやすくてなかなか便利です。
2011年5月19日木曜日
autoitでキー操作を書くときのメモ
autoitでエンターキーとかを送るのをどうやって書くのかを
すぐに忘れてしまうので、リンクをメモしておきます。
send関数の使い方。
5/16/11
http://www.autoitscript.com/autoit3/docs/functions/Send.htm
サンプル
Send("{F1}")
2011年5月12日木曜日
eclipseのログを見る方法メモ
eclipse自体の挙動がおかしいときに、eclipseのログを見たいときがある
そんな場合のメモ。
そんなときは、eclipsec.exeを利用して下記のような感じで起動すると
ログが出るようになります。
eclipsec.exe
-
debug
-consoleLog
2011年5月10日火曜日
GWTのDialogBoxの横幅が広がらない
GWTのDialogBoxの横幅が400以上に広がらなくて困ったときの試行錯誤メモ。
プログラム内で、
setSize("710px", "280px");
setWidth
としても広がらなくてなんでだろうと思ったのだけど。
どうやら、デフォルトで設定されるスタイルシートに400pxというサイズが
記述されているために、広がらなかった模様です。
こちらの値を書き換えることにより、正しく広がって表示できるようになった。
DialogBoxでsetGlassEnabledが効かない
DialogBoxでsetGlassEnabledが効かなくて困ったので
ちょっと試行錯誤してみた。
(本日時点の最新バージョンであるgwt2.3でためした。)
うまく動作するコード(サンプルコード)とそうでないコード(自分のコード)を比較すると、
center()の位置に違いがあった。
とりあえず、center()を最後に書くとうまく動作してくれた。
//うまく効かない例
center();
setGlassEnabled(true);
setAnimationEnabled(true);
//setSize("610px", "280px");
//うまく効く例
setGlassEnabled(true);
setAnimationEnabled(true);
//setSize("610px", "280px");
center();
GWTで円グラフを使う
GWTでグラフを使う場合のメモ
とりあえず、3つくらい目に付いたのでメモ。
extGWT(かっこいい。Flashを利用している)
http://www.sencha.com/examples/pages/charts/basic.html
Googleが提供するAPI(Flashは利用していない)
http://code.google.com/intl/ja/apis/chart/interactive/docs/gallery.html
ofcgwt(LGPLライセンス。Flashを利用している)
http://code.google.com/p/ofcgwt/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
AutoItでコンポーネントをクリックする命令を送る。
AutoItでコンポーネントをクリックする命令を送る方法 仕様リンク: http://www.autoitscript.com/autoit3/docs/functions/ControlClick.htm AutitV3 WindowInfoのControlのAdv...
DBUnitのつまづきポイント
DBUnitを使ってみた。最初は、日本語のページを参照したのだけど、 最新のバージョンでは、なんか古くなりつつある感じだったので、 下記のページを元にやってみた。 http://www.dbunit.org/howto.html 最初のつまずきは、ClassNotFo...
AutoItで操作記録のやり方
AutoItとは、何かというと、人の入力なしにどんどんアプリケーションを 進めていくための仕組みといったところでしょうか。 といっても、かなり高度で、ほとんど開発言語と言ってもいいように思う。 今回は、AutoItで画面操作を記録する方法について書いて見ます。 AutoItのダウ...